2017年01月09日
トイレトレーニング!
りょうちゃんは 2歳になりたての頃と2歳の夏と 3歳の春と夏と ゆっくりとオムツ外れをやっていました。去年の秋からは 「漏らしてもいいから パンツで来てください!」と 先生に言われたので 毎日 パンツ生活です。
オシッコは ほとんど漏らさないし 夜中もおねしょしなくなりました。
年末に パンツで いきんでたので トイレでやってみようよ!と 誘って トイレへ行ってみたけど 難しそうだったので私も一緒にいきんで りょうちゃんを抱きしめながら 便座に座らせて いたら りょうちゃんもお腹に力を入れて頑張りました。そしたら 出来ました!とっても嬉しいです。
そして 今日は パパさんとだいちちゃんと湯船に浸かっている時に お腹痛いと言ったらしく バスタオルを巻いて りょうちゃんと私でいきんでみたら 大成功でした!
嬉しいです。また一つ成功して 自信を持って欲しいな。りょうちゃん えらいよ。

オシッコは ほとんど漏らさないし 夜中もおねしょしなくなりました。
年末に パンツで いきんでたので トイレでやってみようよ!と 誘って トイレへ行ってみたけど 難しそうだったので私も一緒にいきんで りょうちゃんを抱きしめながら 便座に座らせて いたら りょうちゃんもお腹に力を入れて頑張りました。そしたら 出来ました!とっても嬉しいです。
そして 今日は パパさんとだいちちゃんと湯船に浸かっている時に お腹痛いと言ったらしく バスタオルを巻いて りょうちゃんと私でいきんでみたら 大成功でした!
嬉しいです。また一つ成功して 自信を持って欲しいな。りょうちゃん えらいよ。

Posted by oreoryokei0511 at 21:55│Comments(2)
│子育て
この記事へのコメント
りょうちゃん、すごい!かっこいいぞ!
おしっこからオムツ外れしたんですね。
りょうちゃんも頑張っていてかっこいいけど、ママさんの焦らないトイトレの姿勢も素敵です。トイトレは焦っても、だめですね。♂️
見習おう。!
おしっこからオムツ外れしたんですね。
りょうちゃんも頑張っていてかっこいいけど、ママさんの焦らないトイトレの姿勢も素敵です。トイトレは焦っても、だめですね。♂️
見習おう。!
Posted by あしこ at 2017年01月11日 01:49
あしこさん
ついに出来ました。春〜秋生まれの友達は オムツ外れている子が増えてきた中で りょうちゃんは 大きな方がなかなか取れなくて もう取れないのかな?と 諦めていました。本人がトイレ行きたい と 思わないと オムツ外れは 難しいな。と 改めて思いました。
大丈夫!A太くんも 絶対にできますよ!
ついに出来ました。春〜秋生まれの友達は オムツ外れている子が増えてきた中で りょうちゃんは 大きな方がなかなか取れなくて もう取れないのかな?と 諦めていました。本人がトイレ行きたい と 思わないと オムツ外れは 難しいな。と 改めて思いました。
大丈夫!A太くんも 絶対にできますよ!
Posted by oreoryokei0511
at 2017年01月11日 09:55
