プレ幼稚園のクリスマス音楽会

oreoryokei0511

2016年12月17日 21:33

今日は プレ幼稚園のクリスマス音楽会でした。
年少 年中 年長 さんと合同発表です。


年長さんの素敵なオープニングが始まり
次は いよいよ プレ幼稚園のクラスです。
幼稚園のブラウスを着て たいそうズボンを履いて 衣装を着て 出てきて かわいくてかわいくて とっても可愛かったです。

「わらの中の7面鳥」という曲の合奏です。フォークダンスの定番曲です。

楽器の種類は タンバリン カスタネット 大太鼓 があって りょうちゃんは カスタネットをやりました。
楽器毎のグループパートがあって みんなとっても上手でしたよ。 いつも私の前だとふざけてばかりのりょうちゃんなのに 頑張ってやっていて やるときは やれるんだなと思いました。感動して 少し涙が出てしまいました。
合唱は 「こんな子いるかな?」を歌いました。りょうちゃんは あまり歌を歌わないので 歌えるかな?と心配でしたが りょうちゃんなりに 頑張って歌ってました。
旦那さんも りょうちゃんの頑張りに 「いつも家だとふざけてばかりなのに 真面目に やってるね」と 言ってました。本当に良かったです。誰も本番で 泣いていないし みんな頑張ってました。まだ2歳の子もいるし スゴイですよ。これも 先生のおかげです。

年少さんは さらに しっかりと合唱や合奏をやり 年中さんは メロディオンで合奏も素晴らしかったです。年長さんは 手話や英語の歌 ハンドベルを振り付けつきで素敵に演奏していて 感動しました。りょうちゃんは この幼稚園へ来年は 入園します。 これから 楽しみが また増えます。
幼稚園が楽しいみたいで プレ幼稚園で入会して良かったです。


関連記事